2025年3月1日「夢を仕事につなげよう!」をパルシステム福島キッチンスタジオにて開催いたしました。
1校時: お金の大切さを学ぶ&物の値段・経済の仕組み
2校時:「キラキラ寿司」に挑戦
3校時:「キラキラ寿司」タイトル・売値・もうけ・試食。
今回は保護者の皆様も「キラキラ寿司」に挑戦いたしました。
参加された皆様から、イベントの感想をいただきました!
《子供達アンケート》
- 初めてつくったけどたのしかったのでまたやりたいです。
- いろんなことなどを体験したので、次はケーキやクッキーなどを好きなデザートをつくってみたいです。
- 前回も参加したので、前よりかんたんにできました。
- 初めてのキラキラずしを作ったのですが楽しかったです。
- お金のこともわかって、とても良い機会になりました。
これからもりょうりをたくさんしようと思いました。 - はじめてちらしずしをつくることができてよかったです。
もうかったDE賞やきらきら賞をとることはできなかったけど、みんなと協力してできてうれしかったです。 - せっかくつくったちらしずしを混ぜられちゃったのがいやだったです。
協力してもりつけるのが楽しかったです。 - 楽しくできてよかった。もうちょっとぐがほしい。
- 良かった点は、またもりつけが良く、半分をたべられていてすごく楽しかった。
- お金のことをいっぱいしれてまたお金のことについてしりたいです。しれてよかったです。
《保護者アンケート》
- クイズはみんなが公平に答えられるように配慮が必要かと思いました。
(紙などに答えて、当たった人は全員ポイントゲット等)お世話になりました。
ありがとうございました。 - スタッフの方が優しくて、とてもおもしろくたくさん笑わせてもらいました。
色々なチラシをためせて、おいしい組み合わせができ、自分でもう一度家で試してみたいです。
ありがとうございました。 - 子供に料理とお金のことを学ぶ機会ができて良かったです。
親自身も楽しむことができました。
ありがとうございました。
またぜひ機会がありましたら、参加したいです。 - お金のつかう ためる・・・・・ いろいろな大切さを学ぶことができ、とても良い経験となりありがとうございました。
子供たちだけで工夫して力を合わせて料理を作ることができたのも、楽しく良い時間でした!
また参加してみたいです。 - グループになって協力して作るという事ができるのか不安があったのですが、子供達なりに考えてきれいに作りあげていたのでビックリしました。
家でもやってもらおうと思います。
お世話になりました。 - 2回目の参加で、子供達の工夫や改善点も見られとてもよかったです。
食やお金について、体験しながら学べるとてもよい機会なので、今後も続けていっていただきたいです。
~無事終わる事が出来ました、参加の皆様、ご協力ありがとうございました~
イベントの様子はこちら→